子育て中はお金もかかるのでフルタイムで働くママも増えています。
私もその一人です。
ところが、フルタイムで働き始めてしばらくしたら、子供に異変がおきてしまったんです。
今回は、
子育て中のフルタイム勤務で、気に留めておくとよいことをお伝えしていきます。
うちの子供だけなのかもしれないし、逆にもっとひどくなる子もいるのかもしれませんが・・・。
ちょっと気に留めるだけでも、子供たちはすごく変わってきてくれます。
ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
フルタイムで働き始めて変わった子供の様子
フルタイムで働き始めたら、下の息子が、学校へ行こうとしなくなってしまいました。
具体的には
朝、起こしても全然起きない。
起きて朝食を食べてくれたと思ったら部屋でまた寝始める。
準備して玄関まで行くのに、そこから外に出ようとしない。
こんな日が何日も続きました。
でも、毎日学校をお休みしているわけではなく、
先生にお聞きしたところ、学校に行けば楽しく過ごしてる様子でした。
しかし、学校から帰ってきてからがまた大変。
・習い事に行こうとしない(準備はするのに出かけない)
・わざと遅く行動して親を困らせている様子
・気に入らないことがあるとかんしゃくをおこしたようにわめく。
こんなことも何度かありました。
子供の異変に気づいたら
私は学校に連絡して息子の家での様子を相談し、カウンセリングを受けることにしました。
子供が通う学校にはカウンセラーの先生がいたり、
月に1~2回、専属のカウンセリングの先生が学校に来て話を聞いて下さるので
予約をしてこれからのことについて話を聞いてもらいました。
このとき、できれば旦那さんも一緒にカウンセリングを受けてもらいましょう!
その理由は、一緒に子育てをするのであればお互いが理解していることが一番だから。
うちの場合は、息子と父親の関係が悪くなり毎日が喧嘩とにらみ合いのような日々だったので
ちょうどよい機会だと思い、旦那さんにもカウンセリングを受けてもらうよう頼みました。
このおかげで、今では考えられないほど仲の良い父と息子の関係になってくれて
正直、私がビックリしています。
子供の異変で考えられる原因
カウンセリングを受けたことで分かってきた原因を自分なりにまとめてみました。
母親が家にいないという状況
子供が学校から帰ってきたとき、家に母親がいるという環境は
子供にとっては安心でき精神面でも比較的おだやかな状態です。
それが、家に帰っても母親はまだ帰ってきていないという生活になることで
心が乱れやすくなるようです。
子供が影響を受けやすい時期
子供にとって母親は特別な存在なんですね。
うちの場合は、私がフルタイムで働き始めたのが娘が6年生の時なので、
娘にはあまり影響がなく小学4年の息子にかなり影響がでました。
男と女でも影響の出やすさは違ってきますが、
小学校の高学年になるころは要注意ですね。
働かなきゃいけないし、子供のことも考えたいし・・・と思うと難しいですよね。
改善したこと
カウンセリングを受けて、子供との接し方も少しずつ変えていきました。
そのなかで私が大きく変えたのは、働く時間を変更したこと。
(この時は正社員ではなく派遣社員だったのでできたことなのですが・・・)
仕事を変えるのはイヤだったし、辞めたらお金も入らなくなり生活が苦しくなる。
でも、子供のことを考えたら一番大切な時期にもう少し子供といる時間を増やした方がいいのかも。
と考え
派遣社員として1年間はフルタイムで真面目に仕事をしてきたので、
会社に事情をはなし、17時半までの勤務時間を16時に変更してもらえないかと頼んでみました。
幸いにも、会社の上司が私の状況を理解してくださり時間短縮を許可していただきました。
時間を短縮させてもらったことで帰宅時間が子供の帰りと同じくらいになり
子供の様子も日に日に改善されていきました。
子供と過ごす時間
時間を短縮して働き、子供の帰宅時に自分がいるように生活を変えていきました。
子供と過ごす時間が少し増えただけなのですが、
息子が少しずつ落ち着きを取り戻しました。
反抗期に入り始めて、親に対して反抗することも増えましたが、
それでも、毎日の様子をみていると前よりも気持ちが安定しているのがホントによく分かりました。
私が仕事時間を短縮してから、息子が走って学校から帰ってくる日が増えました。
なぜかと聞いたら
ママがうちにいるから急いで帰ってきた
という答え。
子供にとって母親は特別な存在なんだとあらためて感じました。
私の選択
仕事はやめられない(子育てにはお金が必要だから)
働きたいけど、子供とすごす時間も大切にしたい(子供にとって大切な時期、あとから後悔したくない)
この2つで、いろいろと迷います。
1年間はとにかく我慢してフルタイムで働き、会社の中で信頼してもらえる存在であるよう
一生懸命に働きました。
そして、2年目になるタイミングで時間短縮をお願いしました。
私の中では、もうこの選択しかないと考えての行動でした。
子供も落ち着きが出てきて、学校や塾にも行ってくれるようになりました。
精神不安定な小学校の高学年の時期が終え中学になったタイミングで
正社員になるために転職活動を始め、本格的に働き始めました。
まとめ
子育て中はお金もたくさん必要で、どうしてもフルタイムで働かなくてはいけないこともあります。
それぞれの家庭ごとに状況が違いますが
その中で、子供と一緒に過ごす時間を大切にしてみてください。
私の場合は、子供が情緒不安定になってしまい、いろいろな問題が起こりました。
だからといって仕事を辞めるわけにはいかない、という状況の人もいます。
すべてのお子さんに同じような状況が起こるとは限りませんが、
子供にとって母親は特別な存在で、
いるだけで安心する存在ということを気に留めておいてください。
正社員として働きながらも、上手に子育てしている人がたくさんいて尊敬します。
自分も見習って子育てと仕事の両立をうまくやっていきたいと思っています。
同じように子育て中で頑張っているママさんに、少しでも参考にしていただけたら幸いです。
コメント